blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2021年4月28日

モーニングメソッド!

いよいよ明日からゴールデンウィーク。
1週間のお休みをいただきます。

手帳に、やりたいことを書き出し、にんまり。
2S、読書、映画やドラマ鑑賞にトレーニング。
日頃なかなか確保できない「じっくり考える時間」も設けたいところ。
あ、ビジョンボードも作りたい。

そして!是非GW中に始めてみたいのが、モーニングメソッド。
たまたまYouTubeで、「朝時間が自分に革命を起こす! 人生を変える
モーニングメソッド」という本の内容をコンパクトにまとめた
動画が表示された。朝活オタクとしては見逃すわけには、と観たら、面白い!
Amazonで検索しても、本へのコメント満載。評価は分かれるところだが、
貴重な朝の時間を自分の成長のために使おうというメッセージや、
世界20か国で大流行という帯のキャッチにも惹かれる。

と、前置きが長くなりましたが、モーニングメソッドとは、
沈黙(瞑想)・アファーメーション・イメージング・読書・日記・運動の6項目
を10分ずつ、計60分朝起きたら行うこと。
毎朝60分確保が難しい人は、6分でもよいのだと。
または、平日は6分コース、土日は60分コースなど、組み合わせも自由。

だいたいこういうのを読むと、ついやりたくなる性分。
まあ継続していないことの方が大半だが(笑)、
毎朝の1時間を継続すると1年で365日。
これは結構な投資時間になるかも。
なんでも実験だ!


記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。