2021年3月18日
始まりました!ATD講座
今日は森田圭美出版記念セミナー!おかげさまで50名を超える方々が、ご参加下さる予定です。参加者特典のパタパタ冊子「これだけ覚える!厳選ショートカット」は秀逸(笑)の逸品。ショートカットを知っているだけでも、ずいぶんとPC操作の効率が上がります。
私も以前森田に「Alt+Tab」を教えてもらい、オンライン研修の資料共有がスムーズにできるようになりました。
さて、待ちに待ったATD主催、T&Dケーパビリティモデル基礎講座が始まりました!全6回、人材開発に必要なコンピテンシーを体系的に学ぶことができます。1回目はインストラクショナルデザイン(ID)。
IDで必要な基本理論を教えていただきましたが、これを実務に紐づけながら、参加者の方と議論する中でも、学びと気づき満載です。
印象に残ったのは、教育設計の王道モデルであるADDIEが、この1年はSAMモデルへと変容したのではないか、というお話。
ADDIEとは、「分析→設計→開発→実施」のプロセスですが、この1年は誰も経験したことのない変化の中で走りながら「試作→レビュー→設計」で、まずはやってみる!いやあ、まさにわたしたちもこの1年そうだったなあ、と理論を学びながら現場で起きていることを検証してみると、納得しきり。
毎回学んだことを、社内で深掘りできる会を立ち上げよう!と思ったのでした。チームメンバー同士、共通言語を持つきっかけにもなるなあ、と!