blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2020年2月27日

想定外のことが次々に!!

今日は、娘の卒業謝恩会と、
大学の入学式中止が発表されました。
あああ、残念ですが、このご時世ですから致し方ない・・。
今のところ、卒業式は規模を縮小し実施予定ですが、
これもいつどうなるのかは、まったく予測がつきません。
大阪市は幼小中がすべて休校になりました。

会社も、現実的な攻め手と守り手を考えないと、です!
新たなビジネススーパープラス!への変容は急ぐとともに、
資金繰りの現実的な見積りも必要。
コストダウンの優先順位も見定めねば。
メドがついていたら、計画的に進められるのでしょうが、
先が見えない、というのも不確実性極まりない。

創業して18年目ですが、こんな大嵐が吹くことは初めてです。
VUCAどころかまさにディスラプション!破壊的でさえあります。

先日見たNHKの番組、「欲望の資本主義2020」、の中で、
複雑系の世界の中ではちょっとした一つのゆらぎが、
大きなカオスを引き起こす、とのくだりがありました。
まさに今の世界の状況ですね。

『資本主義は、自壊する。その成功ゆえに自ら壊れる。
ヨーゼフ・A・シュンペーター』
シュンペーターのこの言葉が響きます。
終焉を迎えるのか?新たな未来へのデフォルトなのか?

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。