blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2019年6月25日

多様性の面白さ

昨日のBPS会では、またまた開眼。
「一つの事象でも、捉え方はこれほどまでに違うのか!」
と、開眼の想いでした。
今朝はそれを思い出しつつ、ニヤニヤしていると、
あやうく降り忘れるところでした(笑)。

私はMBTIでは、私はENFPタイプですからイメージ優先。
ひらめきで動いてしまうことも多々ありなので、
タイプの違う人には、戸惑うことも多々あるようです。
「え!むちゃぶりですやん」「また思いつきで動いてるなー」というように・・。

しかし、フィードバックいただくことで、
あ!そうだったのか、と気づけることも多しなので、ありがたいこと。
お互いがフィードバックし合える心理的安全が担保されている職場って、大事ですね。

悪気があってのことでなくとも、相手はストレスでいっぱいになることもある。
お互いの個性は大事にしつつも、相手のことを考えた働きかけもしたいです。

では行ってきます!

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。