blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2018年12月18日

1年の振り返り その(1)

今日は、福岡にて今年最後のセミナーでした。
この1年も、元気に登壇の機会をいただけたことに、
感謝ばかりです、ありがとうございます!

思い起こせば、20数年前、初めて講演に登壇したときには、
頭が真っ白になっても大丈夫なように、一言一句、
自分の話すことを、紙に書いていたのでした。
何十回も練習した頃のことが、なぜか懐かしくよみがえってきました。

この仕事に少し慣れた頃、師匠にこんな言葉をいただきました。。

・仕事に馴れ合うことなく、常に一日一生の気持ちで臨むこと
・常にベストな状態で登壇できるように、心と体を整えること
・この仕事は空気振動業であること

今年は、師匠のこの言葉を何度も思い返すことがありました。
初心忘るべからず、ですね。

会社は、「体制を整える」年でもありました。
長らくうやむやにしてきたこと、先送りしてきたことに、
ちゃんと向き合いながら、一つひとつ整えていく。
飽き性で根気がない私には、ハードな日々でもありました(笑)。

来年の年明け早々には、新たな領域にチャレンジ、
ラーニングゾーンに身を置くことになりますが、
いきなりプレッシャーで幕開けする年があってもよいか、と。
「もういいか」と思ってしまうと「もうこれでいいよね」
で済ませることもできる。
しかし、せっかくこんな恵まれた時代に、日本という国に生まれてきたのだから、
自分史上、最高のパフォーマンスを発揮したいなあと思います!。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。