2018年2月2日
学習性無力感
心理学に「学習性無力感」という言葉があります。
獰猛なカマスと、小魚を一緒の水槽に入れて、
双方の間を透明の板で仕切る。
最初、カマスは、小魚を食べに行くため、
何度も体当たりを繰り返しますが、
ムダだとわかると、その後板をはずしても
小魚を食べようとはしません。
「どうせ何をしてもムリ。仕方がない」。
そんな時こそ、今、自分にできることに集中して、
現実をよりよく変えていくこと。
今日は、なんだかそんな心境です!
2018年2月2日
心理学に「学習性無力感」という言葉があります。
獰猛なカマスと、小魚を一緒の水槽に入れて、
双方の間を透明の板で仕切る。
最初、カマスは、小魚を食べに行くため、
何度も体当たりを繰り返しますが、
ムダだとわかると、その後板をはずしても
小魚を食べようとはしません。
「どうせ何をしてもムリ。仕方がない」。
そんな時こそ、今、自分にできることに集中して、
現実をよりよく変えていくこと。
今日は、なんだかそんな心境です!