blogBPS代表 藤井 美保代 ブログ

BPS代表 藤井 美保代

2018年1月30日

可能性の枠

「毎日忙しくて時間がないから」とか、
「こんなことは苦手だから」と、
長らく回避していたことがありました。
しかし、避けられるどころか、
何度も向き合わざるを得ない出来事がやって来る。
ということは、それは自分の役割なのだなあと、
ようやく腑に落ちたのでした。

そのことを受け入れ、置かれた場所で、
一生懸命考え、取り組むことで、
「新たな自分との出逢い」があり、
自己肯定感が高まったり、
今まで気づかなかった自分の可能性を、
見出せるように思います。

今日はたくさんの対話の時間をいただきました。
対話することで自分の知らない自分に、
出逢える可能性もあります。
自分の頭の中にあることを、
人に話してみることで、
こんな風に思ってたんだ、と
自己理解が深まる。
また、話を聴くことで、
化学反応が起きることもあります。

「私はこういう人だから」と決めつけることなく、
しなやかに、自分の可能性の枠を
広げていきたいものです。

記事一覧へ

一人ひとりに合わせたサポートを提供し、
意識や習慣に変化をもたらすことで、
組織の成長をお手伝いします。