Training

その他

女性活躍支援

階層別

営業事務・営業アシスタント研修

企業間競争が激しいなかで、営業事務(営業アシスタント)が指示待ちでは、組織としての成果は上がりません。 これからの営業事務(営業アシスタント)には、従来型の働きに加え、「インサイドセールス」として売上向上に貢献する視点が求められます。

Problem お悩み
Outline 研修のねらい
Example 研修プログラム例
Voice 受講者/担当者の声
Problem

こんな悩みをお持ちではありませんか?

こんな悩みを
お持ちではありませんか?

  • 営業事務は指示を仰げば良いという姿勢が見られる
  • 営業と営業事務に意識の差がある
  • インサイドセールスの重要性を理解していない
  • これまでの仕事のやり方に囚われている
Outline

研修のねらい

1 .従来型の「営業事務」としての働きに加え、「インサイドセールス」として売上向上に貢献する視点から営業アシスタントの存在意義を理解する
2. 電話応対を中心に実践的なコミュニケーション場面を題材にしたロールプレイングを通して、営業成果につながるマインドとスキルを磨く
3. 営業担当者との連携を高めるために必要なコミュニケーションについて学ぶ

Example

研修プログラム例

  • 対面

  • オンライン

  • オンデマンド

  • ブレディッド

  • 1.会社の業績は営業アシスタントの実力次第
  • 2.受け身の姿勢では営業アシスタントは務まらない
  • 3.会社の印象を決定づける電話応対
  • 4.営業担当者のタイプに合わせた効率的なコミュニケーション
  • 5.目標を持つことで得られるやりがいと存在価値

※プログラムは一例であり、ご希望に応じてご自由にカスタマイズが可能です。

研修日数

1日

推奨人数

30人

研修スタイル
  • - 講義
  • - チェックリスト
  • - ケーススタディ

受講者/担当者の声

受講者の声

  • アシスタントではなく、「自分が利益を得る!」というマインドが大切だと改めて認識させられました。

  • 営業アシスタントとして求められている能力・スキルが認識できた。

担当者の声

  • 転職し、営業アシスタントとして1年少しですが、営業アシスタントの大切さにとても気付かされました。定期的に、このセミナーの内容を思い出し自己を振り返りたいです。

  • いろいろな気づきがあり、グループのみなさんの話が聞けたので新鮮で良かったです。

関連ブログ

関連ブログはありません

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

フォームでのお問い合わせ

研修・セミナー
ご依頼・ご相談はこちら

研修・セミナーご依頼・ご相談はこちら

フォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 / 平日9:00-17:00(祝祭日除く)

人財育成・企業内研修・公開セミナー・女性の立体自立支援の株式会社ビジネスプラスサポート

pageTop